ブログ

staff-blog

2025.05.31   ブログ

第4回 言葉が通じなくても心は通じ合う!日本語が話せない方の国際結婚サポート

 

こんにちは。

国際結婚に強い結婚相談所「心&心」の月井です。

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

今回は、日本語をあまり話せない方との国際結婚についてお話ししたいと思います。

 

国際結婚を考えるうえで、最も心配されるのが「言葉の壁」ではないでしょうか。

実は、私自身も日本語でうまく気持ちを伝えられず、戸惑う場面がたくさんありました。

ですが、言葉の壁があるからこそ、相手の思いやりや、誠実さが心に響くのだと感じています。

 

私の知人に、中国人女性で日本語をほとんど話せなかった方がいます。

彼女は「日本人と結婚したい」という思いから婚活を始め、翻訳アプリを駆使しながら活動を続けていました。

お相手とは毎日のようにWeChatで何時間もビデオ通話をし、お互いを知る時間をたっぷり取っていたそうです。

 

その結果、数ヶ月後には、優しくて素敵な日本人男性とご結婚されました。

男性の方が、彼女の純粋な人柄に惹かれ、言葉の違いをものともせず、努力を重ねたことで信頼関係が深まりました。

 

今は、翻訳アプリの精度も非常に高くなっており、日常的なコミュニケーションならほとんど問題なく意思疎通できます。

もちろん、最初はすれ違いがあるかもしれませんが、それは同じ日本人同士でも起こりうることです。

 

むしろ、「言葉が完璧でないからこそ、一生懸命伝えようとする姿勢」が相手の心を動かすこともあります。

そして、一緒に生活を始めれば、自然と日本語も上達していきます。

 

婚活の場で、日本語を話せないという理由だけで相手を除外してしまうのは、本当にもったいないことだと思います。

大切なのは、その人の内面、人柄、そしてお互いに歩み寄ろうとする気持ちです。

 

当相談所では、日本語を話せない方とのお見合いには、私自身が同席し、通訳としてサポートさせていただきます。

言葉の心配がある方も、安心してお見合いに臨んでいただけます。

 

また、実際に国際結婚を経験しているからこそ、どんな小さな不安にも寄り添いながら、心を込めてサポートしております。

 

国際結婚は、文化や言葉の違いを越えた、深い絆を築くことができる素敵な出会いの形です。

もし、「言葉が通じないから無理かも…」と迷っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度ご相談ください。

あなたの婚活が、幸せな未来へとつながるよう、心より応援いたします。

 

今後とも、「心&心」をどうぞよろしくお願いいたします。

ページトップへ矢印