ブログ

staff-blog

2025.05.24   ブログ

第3回 言葉の壁を越えて心をつなぐ。中国在住女性、日本人男性と仮交際へ!

こんにちは。

国際結婚に強い結婚相談所「心&心」の月井です。

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

前回のブログから少し時間が空いてしまいました。会員様のサポートに奔走しています。

 

「言葉が通じなくても、心は通じる。」

 

これは、当相談所「心&心」が、国際結婚のサポートを行う中で、切実に感じる真実です。

 

今回ご紹介するのは、中国にお住まいの女性Aさんのエピソードです。Aさんは日本語がほとんど話せない状態ながらも、日本での結婚を希望され、当相談所を通じてオンラインお見合いにチャレンジされました。

 

「言葉が通じないことで、会話が成り立たなかったらどうしよう……」

最初はそんな不安もあったAさんですが、私が通訳としてお見合いに同席することで、安心して臨んでいただけました。

お見合いはWeChatのビデオ通話を活用し、ゆっくり丁寧に進めました。

 

お見合いは、とても真剣で温かい雰囲気。最初はぎこちなかった会話も、Aさんの明るい笑顔と人柄に引き込まれ、少しずつ打ち解けていきました。

 

特に印象的だったのは、Aさんの趣味である「料理」の話題。中華料理が得意なAさんが「麻婆豆腐が得意です」と話すと、男性は「それはぜひ一度食べてみたいですね!」と笑顔で応じました。食の話題を通じて、自然と会話も弾み、お互いに楽しそうな表情が画面越しに広がっていきました。言葉の壁を越えて、「一緒に食事を楽しみたい」という想いがしっかりと伝わった瞬間でした。

 

また、日本の文化に強い関心を持つAさんが「日本で行ってみたい場所」について目を輝かせながら話すと、男性は「いつか一緒に行けたらいいですね」と微笑んでいました。遠く離れていても、共通の話題や価値観を持つことで、心の距離が一気に縮まったように感じました。

 

そして、うれしい結果が待っていました。

日本人男性の方が、Aさんとの仮交際を希望されたのです!

 

これは私たちにとっても大きな喜びであり、オンラインでの国際婚活の可能性を改めて実感する出来事でした。

 

国際結婚には「言葉」「距離」「文化の違い」など不安もあるかもしれません。しかし、信頼できるサポート体制があれば、その不安は乗り越えることができます。「心&心」では、通訳サポートだけでなく、お見合いの事前準備やマナー、文化の違いへのアドバイスまで、きめ細かくサポートしています。

 

Aさんのように、「言葉が話せないから無理」とあきらめていた方が、新しい一歩を踏み出し、実際に仮交際まで進まれました。

仮交際スタート後は、毎日のようにWeChatでビデオ通話をしているとのことです。

 

国境を越えた出会いを求める皆さま。あなたも、最初の一歩を踏み出してみませんか?

私たち「心&心」が、あなたの想いを形にするお手伝いをいたします。

無料相談も承っていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

オフィスは東京都内ですが、オンラインにて全国対応可能です。

 

今後とも、「心&心」をどうぞよろしくお願いいたします。

ページトップへ矢印